
昨日、お世話になっている方々に2017年のクリスマスカードをお送りしました。
出張等で訪問した場所や、思い出に残る会議の風景、今年読んだもので印象に残った本などの写真を素材にして、フォトモザイクでクリスマスカードを作ってみました。
使った写真の中で、特に印象深い写真を幾つかご紹介させて頂きます。
大阪大学大学院 工学研究科 ビジネス・エンジニアリング専攻の修士1年生を対象とした演習&遊行「テクノロジー・デザイン論」にて講義をしました。
何年かぶりにエコプロダクツ展を見学。デロリアンが展示されていました。
修士の時からお世話になっていた教授の退職記念公開シンポジウムに行ってきました。
「一般社団法人 エコビジネス推進協議会」の『2020年に向けてエコを考えるシンポジウム』のパネルディスカッションにファシリテーターとして参加しました。
所属ゴルフ倶楽部の茨木カンツリー倶楽部の7月の月例にて、初めての70代(37-41=78)で優勝しました。
昨年度までお仕事をさせて頂いていましたクライアント様の会議室から、今年も天神祭りの花火を鑑賞させて頂きました。
2015年11月に開設したダイキン・テクノロジー・デザインセンターを見学しました。イノベーションは如何にして興せるのかなどを意見交換しました。
ベトナム・ホーチミン、タイ・バンコクを訪問。環境プラント等を見学してきました。
東京オリンピックのゴルフ会場となる、霞ヶ関カンツリー倶楽部・東コースをラウンドしてきました。
以上